輝く太陽の光のような綺麗な糸ができました。まるで印象派の絵画のような、複雑な色合いのオレンジ。なぜかブラジルに暮らす父を思い出す、心が暖かくなる様な糸になりました。
名前の「エル・ドラード」は、南米に伝わる黄金郷伝説から拝借しました。遥か遠くに暮らす人を懐かしんだり、思い馳せたり、心と会話するような気持ちで編み物ができる糸になった気がします。
写真ではうまく複雑な色味が出なくて、とてももどかしい気持ちです。皆に実物を見て、触ってもらいたい!と誇張抜きで言える糸になっています。
モヘアと双糸にしたこともあり、かなりふっくらとした手触り。長さもあるので、ふわっとしたショールを編むのにパーフェクトな糸かと思います。シンプルな形のものほど、この糸が映えるんじゃないかしら。
まいざがデザインしたKoreを編むのにもおすすめです。かぎ編みにも棒編みにも使えます。薄手のセーターや、カーディガンなどにもおすすめ。
1カセずつの販売となります。サンプルのスウォッチならびに、セーター、パターンは毛糸の価格には含まれません。
手紡ぎ糸なので、太さがまちまちになっている箇所がありますこと、あらかじめご了承の上お買い求めいただけたら幸いです。
詳細
重さ 約 100g /カセ
長さ 約 290m/カセ
太さ 2.9m/g (中細/合太程度)
素材 メリノウール、ウール、ナイロン
*************************************************
Please note that this is a handsun yarn, and it is not uniform as store-bought yarn.
This is a price for 1 skein. It does not include swatches, sweater, and patterns.
Details
Unit weight: 100g /skein
Yardage: about 290m/ skein
Yarn weight: Fingering (2.9m/g)
Material: Merino wool, Wool, Nylon