FAQ

Q

手紡ぎ糸の特徴について教えてください。

A
ptomの手紡ぎ糸はすべて手作りです。カラーウールをブレンドし、紡ぎ車(我が家の愛車はローラという名前)で紡いでいます。 すべて手作業なので、できる限り一定の太さで紡ぐようにはしていますが、糸の太さが一定ではありません。それも手紡ぎ糸の味として、お楽しみいただければと思います。 また、定番糸としてご用意している糸については、リストックの度に多少の太さが変更になることがございます。そのため、ウェアなどある程度の量が必要なものの場合は、指定より少し多めに糸を確保いただくのがおすすめです。 リストックの度に、長さ、太さ等を更新して記載していますので、購入前に糸の詳細をご確認ください。
Q

商品の購入画面が英語表記になっていて操作方法がわかりません。

A
購入画面は英語表記から、日本語表記への切り替えが可能です。以下の手順をご参照ください。 1)カートボタンをクリック 2)会員ログインして購入する場合  青い[ Login to Purchase]ボタンをクリックし、会員登録もしくはログインする 3)ゲストユーザーとして購入する場合 グレーの[Purchase as a guest]ボタンをクリック 4)[Billing Address]のページになったら、[English]のタブが表示されるので日本語に変更 5)日本語表示になったら、必要な情報を入力し購入してください。
Q

編み図・パターンのダウンロード方法がわかりません。

A
編み図・パターンをご購入いただいたら、購入後の画面に表示される青い[ダウンロード]ボタンからダウンロードするか、STORESから届くメールよりダウンロードすることが可能です。 なお、メールからパターンをダウンロードする際は、編み図・パターンの購入時に利用したメールアドレスを本人確認のために入力いただく必要がございます。 うまくダウンロードできないなどの場合は、オーダー番号を明記の上、ptomのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q

手紡ぎ糸で編んだもののお手入れの方法を教えてください。

A
手紡ぎ糸で編んだ手編みのアイテムは、でるだけ長く劣化を抑えてご愛用いただくため、クリーニング専門業者に出していただくことをお勧めしていますが、ご自宅でもお手入れはできますので、下記の方法をご参照ください。 【手洗いの場合】*推奨 1− 洗濯用桶に、水またはぬるま湯(30度以下)とウール用洗剤を入れます。 2 − 手編みのアイテムを洗濯用桶に入れ、しっかりと水分を含ませ、数分つけ置きます。その後、軽く手で押し洗いします。強く揉んだり、擦り合わせないようご注意ください。 3 − 軽く絞って脱水してから、2、3回すすぎ、再度脱水します。洗濯機で脱水する際は、ネットに入れ、1分以内で取り出します。 4− 平干し用ネットなどを使い、日陰で干してください。平干し用ネットがない場合は、クッションフロアーマットの上にタオルを敷き、平干しすることも可能です。 【洗濯機を使う場合】 洗濯機に「ドライクリーニング」機能がある場合は、必ずネットに入れ、ウール用の中性洗剤で洗ってください。 【保管方法】 形崩れを防ぐため、たたんだ状態で保管ください。布袋などに防虫剤と一緒に保管するのがおすすめです。
Q

編み図・パターンの印刷版がほしい場合どうしたら良いですか?

A
編み図・パターンは電子版のみのご提供となります。印刷版はご用意していないので、お手数ではございますが、ご自身で印刷いただく形となります。 ご自宅のプリンターや、コンビニ等で利用できるネットプリントサービスを利用し、ご自身で印刷いただきますようお願いいたします。
Q

日本語版パターンを購入したが、英語版も欲しい場合はどうしたらいい?

A
日本語版、英語版は別々の販売になっていますが、ご希望があればメールにて別言語で表記されたパターンをお送りいたします。 ご購入時、備考欄に「別言語版のパターンも欲しい」と記載いただくか、別途メールにてお問合せください。メールでお問合せいただく場合は、パターンのオーダー番号を明記ください。
Q

編み図・パターンのセット購入について教えてください。

A
ptomでは、同じデザインでかぎ針編みと棒編み版をご用意している編み図・パターンがあります。双方のバージョンを【同時に】お買い求めいただくと、自動的に割引価格でご提供しています。 パターンをバラ売りで購入された場合は、割引適用できませんのでご注意ください。 セット割引があるパターンは、「Bundle sale」のラベルがついているので、どうぞご確認ください。
Q

発送までどれくらい時間がかかりますか?

A
お支払確認後、1~2営業日以内に配送いたします。配送完了後、ご自身でお届け日時を指定いただけるよう、配送業者からメールが届くよう手配しますので、お届けの希望日時がある場合はそちらをご利用ください。 また、お届けの時間帯指定のご希望がある場合は、ご購入時に備考欄に記載ください。
Q

ブレンドウールの発送にかかる時間を教えてください。

A
手紡ぎ用のブレンドウールは受注生産となっているため、オーダー後にウールを必要分ブレンドしてお届けします。発送まで通常3〜4営業日程度お時間がかかります。もしお急ぎの場合は、備考欄に一言いただけますと、できる限り早く発送できるようにいたします。
Q

国外への配送は可能ですか?

A
可能です。国外へと配送する際はEMSを利用しますので、お住まいの国が日本からのEMSを受け付けているか事前にご確認ください。 EMS取り扱い国・地域 すべての取り扱い国・地域 https://www.post.japanpost.jp/int/ems/country/all.html
Q

購入した商品のお直しは可能ですか?

A
長く使っていくうちにほつれてしまったり、穴があいてしまった場合は、有償にてお直しが可能です。 どのように直したいのか、ご希望を伺いながら対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q

複数オーダーの同梱は可能ですか?また送料の返金はできますか?

A
複数のオーダーを同梱することは可能です。 しかしながら、オーダー毎に発生する送料を返金することや、別々に決済したご注文を一つのオーダーとしてまとめることはシステム上できません。そのため、商品を同梱させていただく場合は、送料を多く頂戴してしまう形となります。 どうしても送料を1件分に抑えたい場合は、一旦オーダーをキャンセルさせていただき、再購入いただく形となります。